もっとシンプルに、美しく。
WordPressテーマコレクション
WORDPRESS THEME COLLECTION
ホームページ制作がもっと手軽になるツールを。
OLTANAは誰もが美しいホームページを作れるように開発されたWordPressテーマブランドです。美しく、使いやすく、そして誰かに教えたくなる、そんなテーマ作りを目指しています。

Design
シンプルに美しく、 トップページ1枚で魅せる。
必要な情報を見やすく整え、1ページで完結して情報を伝えられる、まさに名刺のようなデザインテーマとして設計しました。
- スマホでも見やすい
- 美しいアニメーション表示に対応
- SNSと合わせたホームページ運用にも◎

Easy
DEMOをそのまま使える。 画像と文章を変えるだけ。
パソコンに不慣れな方でも操作がしやすく、画像や文章を用意するだけですぐにホームページが完成します。
- プレビューをしながら編集が可能
- 画像と文章をセットするだけで完成
- 初心者でもできる簡単な操作性

Price
価格は19,800円。
買い切りだから安心。
「トップページ1枚で見せる」というコンセプトに特化することで、テーマ構造のシンプル化を図り、ホームページ制作ツールとしては低価格での提供を可能にしました。
- ホームページ制作費用をできるだけ安く
- 自分で更新できるので更新費用もかからない
- 機能アップデートも無料




OLTANAの特徴
-
01 DEMOサイトの画像・文章・配色をそのまま使える
-
02 直感的な操作感で、スマホからでも編集・更新ができる
スマホで撮影した画像や文章の変更を外出先からでもすぐに更新が可能です。パソコンがなくてもホームページの編集ができるので、スピーディかつ更新のしやすい設計にしています。
-
03 ブログ・お知らせ作成機能で、最新情報の発信も簡単
イベント情報や臨時休業など、SNSでは伝えきれないような情報の発信もしやすく、画像や動画も制限なく自由に掲載できます。
こんな人にお勧め
-
店舗
集客ができる「本格的な美しいホームページ」を作りたい。
店舗- ホームページに十分な予算を割けない
- できれば自分で更新・制作したい
- IT初心者でも簡単なツールを探している
-
会社経営
ホームページが欲しい。数日以内に!
会社経営- 名刺代わりになるホームページが欲しい
- 銀行融資のため、体裁を整えたい
- 制作会社には2週間かかると言われた
-
個人事業主
サービス内容がよく変わる。自分で気軽に更新したい。
個人事業主- 管理者に依頼しても更新がすぐにされないことが多い
- 毎月のホームページ管理費が高い
- お知らせやブログを自分で気軽に更新したい
-
WEB制作会社
WEB制作の案件を高いクオリティで早く納品したい。
WEB制作会社- 低単価の案件でも利益率を高くしたい
- 納期の短い案件を受注できるようにしたい
- 細かな更新業務はお客様に任せられるようにしたい
-
クリエイター
ホームページ制作を新たなサービスとして展開したい
クリエイター- 定期的に「ホームページも作れないか?」と依頼される
- 普段デザイン業務をしているので、ホームページ作成もできるようになりたい
- WEB制作の知識がなくてもサービスを展開したい
-
フリーランス
ホームページをスピード納品して稼ぎたい!
フリーランス- 高利益な副業を始めたい
- 専門知識がなくても始められる副業を探している
- 将来的にホームページ制作を本業にしたい
利用者の声
-
kawai様
初めて触れた瞬間から、その直感的なインターフェースとスムーズな操作性に驚かされました。
まさに「これが欲しかった!」という体験を与えてくれるツールです。特に印象的だったのは、ユーザーのニーズを的確に捉えたカスタマイズ性が簡単でした。
また、機能の一つ一つに無駄がなく、シンプルでありながら奥深い操作が可能な点には、開発チームの情熱とこだわりを感じます。そして何より、OLTANAを通じて業務効率が格段に向上しました。時間の節約はもちろんのこと、クリエイティブなアイデアを形にするスピードが圧倒的に速くなり、自分自身の可能性が広がったように感じています。
OLTANAは、ただのツールではなく、使う人の情熱を後押しし、可能性を引き出す「相棒」です。このツールに出会えたことに心から感謝しています。これからも使い続け、さらにその魅力を発見していきたいと思います。HP:非公開 -
こども食堂パリー様
更新作業もスムーズに行えるため、日々の業務の効率が向上しました。
OLTANAを導入して以来、操作性の高さとデザインの自由度に大変満足しています。更新作業もスムーズに行えるため、日々の業務の効率が向上しました。サポートも迅速で、安心して運用できる点も魅力です。今後も活用していきたいと思います。
HP:こども食堂パリー -
ご署名ネット様
OLTANAは高品質なトップページを手軽に作れるのが本当に助かっています。
これまで有料のブログ型テーマをいくつも使ってきましたが、企業サイトのように仕上げるには限界を感じていました。OLTANAでも個人的に足りない機能がありましたが、個別ページへのサイドバー追加やトップページ項目の並び替えといったカスタマイズを加え、自分好みに使わせていただいています。
HP:ご署名ネット -
パーソナルジム集客ラボ様
サイト制作をやったことがない素人でもプロに近いサイトを簡単に作れる。
ブログ運営だけではなく、自分の事業を展開しようと決めた時に、魅力的なホームページが必要だと思い、HPの外注を検討しました。
ただ、HP制作の相場が10万円近くと知り、予算に悩んでいましたが、それでもおしゃれなデザインのHPを安く作れないか模索していたと思います。その時に、OLTANAのメールが届き、まさにグッドタイミングでした。デモサイトを全て確認しましたが、全て洗練されており、操作性も簡単だと感じたと思います。
以前からJIN&JINRのテーマを5年以上使用しており、使い勝手の良さを知っていたので、迷わずOLTANAを利用することにしました。ホームページに載せる写真やコンテンツは事前にある程度決めていましたが、制作会社に依頼すれば数週間はかかるところを、3日で完成させることができました。
嬉しいことに、新しく立ち上げたホームページで広告を出稿したところ、順調に問い合わせも来ました。問い合わせがあった企業からもサイトがキレイと評価をいただき、制作会社を紹介してと言われたくらいです。サイト制作をやったことがない素人でもプロに近いサイトを簡単に作れる、そんなサービスだと思います!HP:パーソナルジム集客ラボ -
上司ニシグチ様
OLTANAは高品質なトップページを手軽に作れるのが本当に助かっています。
普段はフライヤーや名刺などの印刷物のデザインをしており、Web制作には少し疎かった私ですが、先日クライアントに頼まれたLanding PageをOLTANAで初めて作りました。
デザインサンプルや基本要素がすでに用意されているので、色やレイアウトを直感的にカスタマイズでき、コーディング経験の少ない自分でもスムーズに完成。
納品後も改訂やABテストが容易に行えるため、クライアントとのコミュニケーションもスピーディです。印刷だけでなくWeb提案もできるようになり、仕事の可能性が大きく広がったと感じています。
OLTANAのサポート体制も手厚く、不明点はすぐに解決できるため、一人で抱え込む不安もありません。HP:上司ニシグチ
WORDPRESSテーマ一覧
よくあるご質問
-
購入後、商品はどこでダウンロードできますか?
購入ページで決済完了すると、会員サイトに自動で遷移します。
購入したテーマの欄に「テーマをダウンロード」のボタンがありますので、これをクリックするとテーマファイル(例:oltana-001.zip)を入手できます。
数日経つと自動ログアウトされますので、その際にはダウンロードページにログインをし直すことで、再ダウンロードが可能です。 -
購入に際して不明点があります。メール相談は可能ですか?
下記メールアドレス宛に件名「購入前のご相談」としてお問い合わせください。
お問い合わせ先メールアドレス:
support@oltana.style -
購入後のサポートはありますか?
OLTANAの初期設定・操作方法についての相談フォームをご用意しています。
初期設定からテーマの使い方についてもテーマごとにまとめていますので、OLTANAマニュアルをご参考ください。
なお、CSSやPHPのカスタマイズ・WordPress本体に関わる問題・プラグイン導入によるトラブル等はお答え致しかねますのでご了承ください。 -
テーマを購入後、会員サイトからダウンロードができません。
購入時に登録したメールアドレスと購入したテーマ名を記載の上、下記メールアドレスまでご連絡をお願いいたします。
お問い合わせ先メールアドレス:
support@oltana.style -
会員サイトにログインできません。
パスワードがわからずログインできない場合は下記ページよりパスワード再発行の手続きをお願いいたします。
https://oltana.me/lostpassword/
登録メールアドレスに誤りがあった場合や正しいメールアドレスとパスワードを入力しているにも関わらずログインできない場合は登録メールアドレスを記載の上、下記メールアドレスまでご連絡をお願いいたします。
お問い合わせ先メールアドレス:
support@oltana.style -
テーマ価格の「19,800円」以外に追加費用はかかりますか?
テーマ料金以外に弊社からの請求はありません。
※WordPressをインストールするサーバー及びドメイン費用はお客様側でご負担願います。
-
完全初心者でもOLTANAを使って0からホームページを作成できますか?
ホームページ開設にはOLTANAの購入だけでなく、サーバーとドメインの契約・設定が必要となります。下記の設定方法を解説したページをご参考の上、進めていただければと思います。
https://oltana.help/homepage/ -
WordPress.comでOLTANAを利用できますか?
OLTANAはサイト所有者が契約されたレンタルサーバー内にWordPressがインストールされている環境でご利用ください。WordPress.comでの動作は想定しておりません。
-
デモサイトの画像はテーマに同梱されていますか?
デモサイトの画像はテーマ内に同梱されておりません。DEMOインポートの後に表示される画像は、写真素材サイトを活用するなど、ご自身で用意した画像に必ず変更してください。
-
テーマのカスタマイズ(コード改変)は可能ですか?
テーマのカスタマイズは可能ですが、コード改変後のトラブルについては自己責任となります。ご了承の上、カスタマイズしていただくようお願いいたします。
-
トップページの各セクションの順番は入れ替えられますか?
トップページの各セクションの表示ON/OFFは自由にできますが、順番入れ替えにはPHP(front-page.php)のカスタマイズが必要となります。一部のセクション(BLOG・NEWS・BANNER)はカスタマイズ画面で表示位置を変更できます。
-
下層ページを作成する機能はありますか?
下層ページに関してはTOPページのようなデザインテンプレートはテーマに同梱されておりません。下層ページを作成する場合、WordPressの固定ページの機能を利用して各自でコンテンツを作成する必要があります。
-
下層ページでLPを組みたいのですが、幅広レイアウトにできますか?
固定ページの執筆画面の右サイドバーにあるテンプレート設定で「幅広ページ」もしくは「LP(白紙ページ)」を選択いただければ、LPに使えるレイアウトに変更できます。
-
下層ページのフッター部分の「お問い合わせ」や「アクセス」を非表示にできますか?
「カスタマイズ」でフッター部分に表示されているセクション項目(お問い合わせ・アクセス等)の表示設定で「下層ページに表示する」の設定をOFFにしてご利用ください。
-
購入したテーマは複数のサイトで利用できますか?
OLTANAは1テーマ1サイトでの利用となります。複数サイトで利用される場合は必要なサイト数に合わせてテーマの購入が必要となります。尚、複数テーマを利用される方に向けた「OLTANA使い放題プラン」をご用意しています。
-
クライアントがテーマ本体をすでに所有している場合、見積書の内容はどうなりますか?
制作費用60,000円を適当な項目名で計上してください。他に見積項目がある場合は、追記していただいて構いません。
※上記金額は全て税別です。
-
インボイス番号を教えて欲しい
株式会社CROOVERの登録番号は「T7120001223226」です。
-
電話サポートはありますか?
OLTANAのサービスでは電話サポート対応は行っておりません。購入サポートについては相談フォームをご用意しております。こちらをご利用ください。
-
領収書・請求書・納品書を発行してほしい
商品購入後に会員サイト内の「領収書・請求書・納品書」の項目からご自身でPDFを発行していただけます。
-
会員サイトのパスワードがわかりません。
こちらのページでログインパスワードの再発行が可能です。
-
返品・返金・交換はできますか?
デジタル商品という特性上、お客様都合での返品・返金・交換をお受けすることができません。あらかじめご了承ください。