ビジネス活用講座
自治会資料や町内会の回覧板、ご家族のための各種文書作成など、日常生活や地域活動でパソコンを活用したい方に最適な講座です。Word(ワード)やExcel(エクセル)の基本操作から、見やすく分かりやすい資料を作成するための実践的なテクニックを習得します。パソコンが苦手でも、講師が丁寧にサポートしますのでご安心ください。
学習内容
- Wordを使った文書作成の基礎(文字入力、文字装飾、段落設定)
- Excelを使った簡単な表作成とデータ入力
- 見やすい資料を作成するためのレイアウトの基本
- 写真やイラストの挿入と配置
- 自治会・町内会資料、イベント案内、お礼状などの作成演習
- 履歴書・職務経歴書の基本的な作成方法(希望者)
- PDFファイルの取り扱いと活用
身につくこと
- WordやExcelを使って、目的に合わせた様々な文書や資料を作成できるようになります。
- 文書のレイアウトやデザインを整え、情報を効果的に伝えられるようになります。
- 地域活動や趣味の場面で、パソコンを活用する幅が広がります。
- 実用的なスキルを習得することで、日常生活がより便利で豊かになります。
こんな方におすすめ
- 自治会やPTAなどの役員で資料作成が必要な方
- パソコンスキルを日常生活や地域活動に活かしたい方
- WordやExcelを使った実践的な文書作成スキルを身につけたい方
- 就職・転職活動で基本的なPCスキルをアピールしたい方
料金案内
以下の月謝制プランで受講いただけます。
| プラン名 | 授業回数(月) | 1回あたりの授業時間 | 月謝(税込) |
| ベーシックプラン | 4回 | 90分 | 8,800円 |
| スタンダードプラン | 8回 | 90分 | 16,500円 |
| じっくり習得プラン | 12回 | 90分 | 23,100円 |
※別途、入会金5,500円とテキスト代が必要となります。


