
介護施設の給食一例
今回は、長年お世話になっている介護施設さやまガーデン様へ納品した給食の一例をご紹介します。
介護施設の給食とは?
介護施設の給食は、利用者様の健康維持と食べやすさを考慮しながら、栄養バランスの取れたメニューを提供することが重要です。私たちは、長年の経験を活かし、美味しさと安全性の両立を目指して調理しています。
本日の献立
🍚 主食:ふっくら炊きたてのご飯
毎日、消化に優しい硬さに炊き上げたご飯を提供しています。噛む力が弱い方にも負担が少なく、食べやすいよう工夫しています。
🥢 主菜:牛肉と野菜のあんかけ炒め
たんぱく質をしっかり摂取できる牛肉に、人参や玉ねぎ、ブロッコリーを加え、栄養価をアップ。とろみをつけることで、飲み込みやすい仕上がりになっています。
🌱 副菜1:にんじんとカボチャの温野菜
彩りも美しく、食物繊維たっぷりの野菜を使用。薄味に仕上げることで、素材の味を楽しんでいただけます。
🍢 副菜2:焼き厚揚げ
カルシウム豊富な厚揚げを、香ばしく焼き上げました。食べ応えがあり、咀嚼力がある方にも人気の一品です。
🥣 汁物:味噌汁
具材はその日のメニューに合わせてアレンジ。塩分を控えめにしながらも、しっかりとした味わいを楽しめるよう工夫しています。
施設スタッフ様からのお声
✔「利用者さんが完食されることが多く、食事の時間を楽しみにされています!」
✔「栄養バランスが良く、彩りもきれいで食欲をそそります。」
✔「柔らかくて食べやすく、美味しい!」
このような嬉しいお声をいただき、スタッフ一同、大変励みになっています。
これからも「安心・美味しい給食」をお届けします!
白梅食品では、利用者様の健康と笑顔を第一に考えた給食作りを行っています。
今後も、安全で美味しい食事をお届けし、介護施設様のサポートを続けてまいります!
これからも、どうぞよろしくお願いいたします!✨