0123-45-6789
平日9:00~18:00(土日祝休み)

雇用契約・労使トラブル対応支援

「従業員とのやりとりがうまくいかない」「退職をめぐって揉めている」

そんな労使トラブルは、企業にとって大きなリスクとなります。

みき社会保険労務士法人では、未然防止と早期対応の両面から、

安心して働ける職場づくりを支援しています。


こんなお悩みに対応しています

  • 雇用契約書がなく、トラブルが起きそうで不安
  • 従業員から残業代や退職トラブルで相談を受けた
  • 注意指導がハラスメントだと言われた
  • 解雇や雇い止めをめぐって対応に悩んでいる
  • トラブル対応に時間がかかりすぎて、本業に集中できない

主な支援内容

  • 雇用契約書・労働条件通知書の作成・整備
  • トラブルを防ぐための社内ルールの見直し(就業規則・服務規律など)
  • 残業・休憩・休日・賃金体系の見直しアドバイス
  • 労働時間・有給休暇の適正管理支援
  • 問題社員・退職・懲戒対応に関する相談対応
  • 労働基準監督署・労働局対応のアドバイス(※代理・代理交渉は不可)

対応方針について

当事務所では、「まずはトラブルを未然に防ぐ体制づくり」を基本としています。

もし問題が発生してしまった場合も、感情的にこじらせず、

事実確認・書面対応・記録管理など、冷静かつ実務的な対応を支援いたします。


このような方におすすめです

  • 雇用契約や社内ルールが曖昧で不安がある
  • トラブルを起こさない体制を整えておきたい
  • 小規模経営で人事専門スタッフがいない
  • 法改正や他社の動向についてもアドバイスが欲しい

料金について(目安)

  • 雇用契約書作成:11,000円〜/件(税込)
  • トラブル相談対応(スポット):11,000円〜/回
  • 就業規則作成・見直し:88,000円〜
  • 顧問契約をご利用の場合は上記サービスを割引対応いたします。

ご相談の流れ

  1. お問い合わせ(フォームまたはお電話)
  2. 状況のヒアリング(初回相談無料)
  3. 支援内容とお見積もりのご提案
  4. 書類の整備・アドバイスの実施
  5. 必要に応じて継続フォロー

まずはご相談ください

「従業員とトラブルになるのが怖い」「この対応で合っているか不安」

そんな時こそ、社労士の知識と経験をご活用ください。

問題が大きくなる前の小さなご相談も、大歓迎です。

PAGE TOP