限られた空間でも、快適なトイレ空間へ
今回ご紹介するのは、築20年のお住まいで行ったトイレ交換工事の事例です。
「古くなった便器を新しくしたい」「掃除がしやすくて明るい印象にしたい」
というお客様のご希望を受け、コンパクトなタンク付きタイプの便器に交換しました。
狭い空間でも圧迫感を感じにくく、清潔感のある空間に仕上がりました。
タンク付き便器のメリット
最近はタンクレストイレも人気ですが、タンク付きタイプにも多くの利点があります。
まず、停電時でも手動で水を流せるため安心。
また、構造がシンプルなため故障が少なく、修理や部品交換のコストも抑えられます。
今回採用した機種は、節水性能が高く、従来よりも約30%の水量削減を実現しています。
施工中の工夫
今回の現場は、奥行きわずか90cmほどのコンパクトなスペース。
作業時の動線を確保するため、便器の搬入から取り付けまでを2人体制で効率的に施工しました。
また、壁紙や床の一部も補修し、全体を明るいベージュトーンで統一。
お客様からは「以前より広く感じる」「掃除がしやすくなった」と嬉しいお言葉をいただきました。
費用と工期について
今回の施工は、便器本体・取り付け工事・既存撤去費を含めておよそ13万円(税込)。
工期は半日で完了し、朝お預かりして午後にはご使用いただける状態に。
ご家庭のライフスタイルに合わせ、最短で当日施工にも対応しています。
まとめ
狭いトイレ空間でも、便器の選定やレイアウトの工夫で快適にリフォームできます。
「古くなって掃除がしづらい」「タンクまわりが気になる」など、
お困りの際はAQUAFITまでお気軽にご相談ください。
職人が現場をしっかり確認し、最適なプランをご提案いたします。