季節の行事「七夕会」!願いごとを星にこめて

こんにちは、にじいろ保育園です🌈
今日は、先日行った「七夕会」の様子をお伝えします。

笹飾りづくりからスタート

子どもたちは色とりどりの折り紙を使って、星や短冊を作りました。
小さな手で一生懸命折ったり貼ったり…出来上がるたびに「みてみて!」と笑顔がはじけます。

願いごとは何かな?

短冊には、「アイスをたくさんたべたい」「おおきくなりたい」など、かわいい願いごとがいっぱい。
先生たちも思わずクスッと笑ってしまうような、子どもらしい夢が並びました。

七夕会のメインイベント

行事当日は、七夕の紙芝居を見たり、「たなばたさま」の歌をみんなで合唱。
最後は笹の前で記念撮影をして、保護者の方にも写真をお届けしました。

行事を通じて伝えたいこと

日本の季節行事を体験することで、文化や伝統を知るきっかけになります。
これからも、季節を感じる行事を大切にしていきます。

BLOG

園での日々

View All
PAGE TOP