株式会社クリエイティブラボ(Creative Lab Inc.)
0123-45-6789
学び冒険だ。
3歳からITリテラシーを養うオンライン講座
CREATE KIDS ONLINEとは

好奇心を起点に

「考える・つくる・伝える」を育てる

CREATE KIDS ONLINEは、サイエンス・ものづくり・アートを横断する体験型STEAMカリキュラムで、子どもたちの創造力と表現力を伸ばすオンライン教室です。

正解を教えるのではなく、コーチングで問いかけ、自分で試し・工夫し・発表するプロセスを大切にします。自宅から安心して参加でき、欠席時の録画視聴や振替にも対応。遊びのような学びが、未来につながる自信へと変わっていきます。

PROBLEMS

こんなお悩みありませんか?

  • 創造力や発想力をどう伸ばせばいいのか分からない

  • 習いごとが続かない・興味が続かない

  • 忙しくて送り迎えや予定調整が大変

  • 家でゲームや動画ばかりになってしまう

  • 人前で話すのが苦手

  • 兄弟で同じ習いごとをするのが難しい

遊びのような学びが、
未来につながる本物の力に変わる

子どもの「好き」を出発点にしたレッスンだから、自然と夢中になり、楽しみながら学びが続きます。オンラインだから送り迎えも不要、忙しいご家庭でも安心して参加可能。さらに「考える」「つくる」「伝える」体験を通じて、これからの時代に必要な創造力や表現力がぐんぐん育ちます。
CURRICULUM

カリキュラム

01 Corse

ひらめき探検コース

身近な素材で工作、デジタルお絵かき
遊び感覚でクリエイティブの入口を体験。自由な発想を伸ばし「つくるって楽しい!」を感じる授業をします。

学習プログラム
  • カラフルスライムづくり
  • 紙コップロケット発射実験
  • ふしぎな影あそびアート
02 Corse

クリエイトチャレンジコース

テーマに沿って作品を完成させるプロセスを学び、「考える→形にする→発表する」力を養います。

学習プログラム
  • マイ・ロゴデザインに挑戦
  • ダンボールブリッジづくり
  • デジタルポスター作成
03 Corse

ミライデザインコース

社会に役立つ作品づくりを体験し、将来につながるデジタルスキルと表現力を実践的に習得します。

学習プログラム
  • 自分のサービスを考える
  • サイトのレイアウトを考える
  • 1ページWebサイト制作
まずは体験レッスン!
学ぶ楽しさとの出会いを今日から
LESSON

コースの比較

ひらめき探検 クリエイトチャレンジ ミライデザイン
レッスン時間
40分
全36回
50分
全48回
70分
全48回
デザイン
全4回の基礎学習
全10回の基礎・応用学習
全10回の基礎・応用学習
プログラミング
録画視聴のみ
ワークシート配布
ワークシート+個別アドバイス
難易度
2
やさしい
3.5
標準
4.0
応用的
サポート
録画視聴のみ
ワークシート配布
ワークシート+個別アドバイス
料金
¥ 2,980 / 月
¥ 4,980 / 月
¥ 6,980 / 月
FLOW

手順

  1. 1

    お申し込み

    LPのお申し込みボタンから、必要事項を入力。支払い方法もオンラインで完結します。

  2. 2

    ご案内メール受信

    登録いただいたメールアドレスに、受講方法やZoomの参加リンク、教材案内をお送りします。

  3. 3

    準備する

    当日までに、パソコンまたはタブレットとインターネット環境をご準備ください。必要な教材はご家庭にある身近なもの、またはデータで配布します。

  4. 4

    オンライン授業スタート

    当日はメールで届いたリンクをクリックするだけで参加OK!講師と一緒に、ワクワクする授業が始まります。

FAQ

よくある質問

Q

パソコンがなくても受講できますか?

A

はい、タブレットやスマートフォンでも受講可能です。ただし画面が大きい方が作業しやすいため、パソコンまたはタブレットでの参加をおすすめしています。

Q

初めてでも大丈夫でしょうか?

A

もちろん大丈夫です。ほとんどのお子さまが初心者からスタートしています。講師が分かりやすくステップごとにサポートするので安心して取り組めます。

Q

授業を欠席した場合はどうなりますか?

A

欠席された場合でも安心です。授業の録画を後日視聴でき、内容を自宅でフォローできます。場合によっては振替受講も可能です。

Q

親がそばでサポートしないといけませんか?

A

基本的にはお子さまだけで参加いただけます。特に低学年の最初の数回は接続や操作の補助をお願いする場合がありますが、その後は自立して参加できるようになります。

Q

どんな子に向いていますか?

A

「工作や絵を描くのが好き」「ゲームや動画に興味がある」「自分のアイデアを形にしてみたい」そんな子に特におすすめです。興味の幅を広げたいお子さまにもピッタリです。

VOICE

お客様の声

  • 学ぶことが「遊び」から「挑戦」に変わった!

    もともと工作や絵が好きでしたが、こちらのスクールに参加してから「どうやったらもっと工夫できるかな?」と自分から考えるようになりました。遊び感覚だったものが挑戦に変わり、親としてとても嬉しいです。
  • 自信を持って発表できるようになった

    最初は人前で話すのが苦手でしたが、毎回の発表やフィードバックを通じて少しずつ自信がついてきました。今では家でも「今日はこんなの作ったよ!」と笑顔で見せてくれるようになり、成長を実感しています。
  • 忙しくても無理なく続けられる

    共働きで送り迎えが難しく、オンラインという点に惹かれて始めました。自宅から安心して受けられるので、親も子もストレスなく続けられています。録画を見直せるのもありがたいポイントです。
  • 自信を持って発表できるように

    もともと人前で話すのが苦手でしたが、作品を発表する機会を重ねるうちに堂々と話せるようになりました。学校でも自分の意見をしっかり伝えられるようになったと先生に褒められました。
  • 学ぶことが「遊び」から「挑戦」に変わった!

    もともと工作や絵が好きでしたが、こちらのスクールに参加してから「どうやったらもっと工夫できるかな?」と自分から考えるようになりました。遊び感覚だったものが挑戦に変わり、親としてとても嬉しいです。
  • 忙しくても無理なく続けられる

    共働きで送り迎えが難しく、オンラインという点に惹かれて始めました。自宅から安心して受けられるので、親も子もストレスなく続けられています。録画を見直せるのもありがたいポイントです。
  • 自信を持って発表できるようになった

    最初は人前で話すのが苦手でしたが、毎回の発表やフィードバックを通じて少しずつ自信がついてきました。今では家でも「今日はこんなの作ったよ!」と笑顔で見せてくれるようになり、成長を実感しています。
  • 自信を持って発表できるように

    もともと人前で話すのが苦手でしたが、作品を発表する機会を重ねるうちに堂々と話せるようになりました。学校でも自分の意見をしっかり伝えられるようになったと先生に褒められました。
MISSON

今日の「できた!」をふやそう。

スライムの色が変わる。紙コップロケットが空へ飛ぶ。光で影が踊りだす。
身近な不思議を“遊ぶように”試して、思いつきをその場でカタチに。
失敗も発見に変えていく体験が、子どもたちの目をキラッと輝かせます。

COMPANY

会社概要

株式会社クリエイティブラボ(Creative Lab Inc.)
名称
株式会社クリエイティブラボ(Creative Lab Inc.)
住所
〒530-0011
大阪府大阪市北区大深町1-1 タワーC 10F
電話番号
0123-45-6789
PAGE TOP